エレメントの交換とは?時期や費用についてご紹介
エレメントは、エンジンオイルエレメントのことをいいます。
車に詳しい方でないと馴染みのないものなので、よくわからないと思う方が大半でしょう。
そこで今回は、エレメントの交換時期や費用についてご紹介します。
▼エレメントの交換時期や費用
■エレメントの役割について
エレメントとは、エンジンオイルの汚れを綺麗にするためのものです。
さらにエンジンオイルには潤滑、冷却、密閉、防錆、洗浄の役割があり、エレメントは、エンジンオイルを正常に動かすためのサポートをします。
エレメントの交換を怠ってしまうと、エンジンオイルの性能が下がり、エンジンに負担をかけ燃費が悪くなってしまいます。
■交換時期
エレメントの交換時期は、下記が目安です。
・オイル交換2回につき1回
・走行距離1.5〜3万km
・1〜2年毎
頻度としてはそれほど高くありませんが、車の使用頻度や走行距離が多い場合は上記よりも早めたほうがいいでしょう。
また、エンジン音が普段と違う場合も交換の合図ともいえます。
■費用
エレメントはガソリンスタンドやカー用品店、整備工場などでできます。
場所によって費用は異なりますが、500円〜4,000円程度が目安です。
また、エレメントの交換は20〜60分程度で終わります。
▼まとめ
今回は、エレメントの交換時期や費用についてご紹介しました。
長く愛車に乗り続けるためにも、エンジンオイルだけではなく、エレメントの交換も大切です。
車のメンテナンスをする際は、ぜひエレメントもチェックしましょう。
NEW
-
query_builder 2022/11/04
-
14トン平ボディ 植木運搬
query_builder 2022/10/22 -
トラクターオイル交換
query_builder 2022/10/15 -
20周年記念
query_builder 2022/10/14 -
エンジン
query_builder 2022/02/10